ヨドバシカメラ町田店2F。
個人的に顧客満足度指数はゼロ%とさせていただきます
【立腹!】
ヨドバシカメラ町田店。
今年もいろいろ、お買物をさせていただきました。
店員さんも、いつもは色々とウィットにとんだ対応をしてくれていたのですが…
こんな年末の12月30日。
どうしちゃったんだろう。
ウザいというか。
EPSONのインクジェットプリンターのインクを購入しようと、商品を手に取ったら、
脇から、店員さんが、【商品の説明をさせてほしい】というようなことを話しかけてきて
【?】
「こちらの商品は、純正同様に…」
と、純正でない商品を、どうにか購入させようよと必死。
まぁ、純正でないインクのほうが、利益率が高いのはわかるし。
フロアーのエライさんからも、
純正じゃないほうを売りなさいとか指示がでているのかもしれませんが、
こっちは、純正が欲しいわけですよ。
まずここで、ウザい。というか、シツコイ。
ここでは、顧客満足度指数はゼロにはなりませんが、この後、レジで、
同じように、話してきたわけです。
ここでも、やるか!って感じ。
さらに、「純正がいいんです。」ってハッキリいったら、
そのレジの店員。黙っちゃって。
レシートも、ポイントカードも、おつりのお皿に、ポィッとおいて。
【ありがとうございました】の声もなし。
どうしちゃったんだ?ヨドバシカメラさん。
そういう教育しているんだぁ~。
純正品を購入したら、【悪】なんだ。
レシートに名前が書いてあるので、ここに書いちゃってもいいんだけど。
(Facebookには、書いちゃいましたけど。)
さらに、さらに、このレジの前に、
インクコーナーに行く前に、
ヨドバシ.comの在庫状況を見たら、在庫があるようだったので、
iPad miniのセルラー版を購入しようと思っていたので、
「1Fか2Fのどっちで取り扱っていますか?」
と聞いたところ
【「2F」です。Macコーナーにスタッフがいますので、聞いてもらえますか?】
といわれたので、Macコーナーにいったら、スタッフがいない。
いくら待っても、いない。こない。
iPad miniが発表された日に、行ったときの店員さんは、
すごくいい、対応だったのですが。
販売する気はないのかな?
年明けに、"一応"またいってみようとは思いますが…。
ということが重なって、
今後、ヨドバシカメラで商品を買う時は、
乾電池1個でも、無料で届けてくれる。ヨドバシ.comで買ってあげることにします。
東京・神奈川を中心に、ITコンサルタント・セミナー講師・インストラクターで、活動しております。 特に、中小・零細・個人を対象に、PC関係全般でのフォロー。教育に携わっております。 【ビジネスでの基礎力UP】がなければ、効率化も改善もできないを信条に。 その根底の一つである、officeシリーズを中心としたPCスキルUPに力をいれております。 まぁ、くだらない事ばかり、書くと思いますが、よろしく。
人気の投稿
-
Rihwaさんの【Last Love】が耳に残ってしょうがない。 Googleで翻訳すると??? ラスト・シンデレラの挿入歌 Rihwaさんの新曲。【Last Love】。 Rihwaさんの【Last Love】 tvk。 sakusakuでPVが先月流れて...
-
sakusaku。元MCの三原勇希さん。 フィッシング倶楽部に出演。初釣りで、獲ったどー! tvk。 sakusaku。 元MCの三原勇希さんが、 tvk。 11月17日。 フィッシング倶楽部という釣り番組に出演。 静岡県沼津の海の釣堀で、フィッシング...
-
MUTOMA。黒幕先生こと菊谷宏樹さん。 サクサク以上に、W杯話で盛り上がり、 「ブラジル、まさかの大敗っ」 同じみの、 午前0時になりました。のあとは、 やめろ!やめてくれ、「ブラジル、まさかの大敗っ」 で、始まりました、MUTOMA。 7月16日放送。 ...
-
sakusaku。みんなでうたおうZ。 2009-10大賞曲の【大岡川リバーサイド】再び。 tvk。 sakusaku。 4月12日放送。 なんと今週のみんなでうたおうZは、 【大岡川リバーサイド】 歌うのは、黒幕先生とCDリリース日が決まったトミタ栞さん。 ...
-
sakusaku。トミタ栞さん大雨の中ハマスタで、野球観戦! ビールは飲んだのか!? tvk。 sakusaku。 トミタ栞さんのtwitter情報によりますと、 https://twitter.com/tomita4ori/status/470932105900...
-
sakusaku。平原綾香さん。さすがはプロの声のケア。そして、ステージの神様に委ねる tvk。 sakusaku。 5月14日放送。 風邪をひいたり体調を壊してしまったら? という質問で、 いろいろノウハウをご紹介。 そして、どうしても声かが枯れてしまっ...
-
sakusaku。黒幕先生こと菊谷宏樹さん。 POPPARADEで「ようかい体操第一」作曲者は実の弟! と紹介!! tvk。sakusaku。 MUTOMAでは、トークが冴えまくっています。 黒幕先生こと菊谷宏樹さん。 MUTOMAの翌日のtvk。 毎週木曜...
-
シューイチ。浅賀優美さん。 肖像画ブローチ第2弾は、片瀬那奈さん ntv。 シューイチ。 3月17日放送。 浅賀優美さんのブローチ。 今週は、先週に引き続き、肖像画シリーズ。 ということで、片瀬那奈さん。 まずは、先週の中山秀征さん 片瀬那奈さん...
-
sakusaku。トミタ栞さん。朝メチャ弱で、 耳鼻科にいってきないさい!と言われる始末。 tvk。 sakusaku。 5月26日放送 あゆみくりかまきさんの朝の挨拶を、 よろしく と おねがい と します に分けたらということに なったんだけど… ...
-
sakusaku。トミタ栞さん。 横浜DeNAベイスターズのキャップで登場。 黒幕先生の情報では、もしかしら始球式!? tvk。 sakusaku。 6月3日放送。 ベイスターズの帽子姿で登場した、トミタ栞さん。 それも、公式の。 ベイスターズファン。大...
2012年12月30日日曜日
2012年12月28日金曜日
大惨事!練馬駅近く、目白通りの練馬郵便局近くで、大クラッシュ!!
大惨事!練馬駅近く、目白通りの練馬郵便局近くで、
大クラッシュ!!
年の瀬。
まさか、こんなオオゴトに遭遇するとは思ってもいませんでした。
クライアントさんと一緒に、
インドカレーのKERALA BHAVANさんでお昼を食べていたら、
なんか、パトカーに救急車に消防車のサイレンが鳴り響いたと思ったら、
すぐに止まって、近くで何かあったのかなぁ~と。
食べ終わった後。
警察官が、道路の真ん中で、交通整理をしているので、
野次馬根性丸出しで、目白通りまで出てみれば、なんということでしょう!
トラックが横転している!
そして…
よく見ると、赤い車が…
【大惨事!】
廻りをみわたすと、アチコチに車が止まっていて、
どうやら、横転したトラックと接触をしたみたい。
さらに、LPガスを積んだトラック右後輪にも。
もしかしたら、LPガスが漏れて…
なんてことが発生したのかも。
いや~。年の瀬。
皆さんもお気をつけてください。
場所は、練馬豊玉北5丁目あたりかと。
ちなみに、KERALA BHAVANさんは、めちゃくちゃ、旨い!
昼間は、スペシャルランチ 1080円が一番のオススメ。
最後に出てくるデザートが旨い!
そして、ドリンクは、ホットチャイをオススメしますね。
オーダーすれば、わかります。あのパフォーマンスは素晴らしい!
ケララ バワンさんのWebサイト。
http://www.keralabhavan.com/
大クラッシュ!!
年の瀬。
まさか、こんなオオゴトに遭遇するとは思ってもいませんでした。
クライアントさんと一緒に、
インドカレーのKERALA BHAVANさんでお昼を食べていたら、
なんか、パトカーに救急車に消防車のサイレンが鳴り響いたと思ったら、
すぐに止まって、近くで何かあったのかなぁ~と。
食べ終わった後。
警察官が、道路の真ん中で、交通整理をしているので、
野次馬根性丸出しで、目白通りまで出てみれば、なんということでしょう!
トラックが横転している!
そして…
よく見ると、赤い車が…
【大惨事!】
廻りをみわたすと、アチコチに車が止まっていて、
どうやら、横転したトラックと接触をしたみたい。
さらに、LPガスを積んだトラック右後輪にも。
もしかしたら、LPガスが漏れて…
なんてことが発生したのかも。
いや~。年の瀬。
皆さんもお気をつけてください。
場所は、練馬豊玉北5丁目あたりかと。
ちなみに、KERALA BHAVANさんは、めちゃくちゃ、旨い!
昼間は、スペシャルランチ 1080円が一番のオススメ。
最後に出てくるデザートが旨い!
そして、ドリンクは、ホットチャイをオススメしますね。
オーダーすれば、わかります。あのパフォーマンスは素晴らしい!
ケララ バワンさんのWebサイト。
http://www.keralabhavan.com/
2012年12月26日水曜日
sakusaku。月一ゲストのRhiwaさん。3rdシングル「モンスターのかくれんぼ」がリリース決定。
sakusaku。月一ゲストのRhiwaさん。
3rdシングル「モンスターのかくれんぼ」がリリース決定。
tvk。
sakusaku。
今週から1月7日まで、お休みということで、
なんだか、拍子抜けの朝。そんでもって、夜。
以前は、夏休みもあったことを考えれば、冬休みだけなので、
改善はされているのでしょうが、なんだかねぇ~
さて、sakusaku。月一ゲストの、Rhiwaさんのブログと、オフィシャルサイトによると。
オフィシャルサイト
http://www.rihwa.net/info.php
ブログ
http://ameblo.jp/rihwablo/
3rdシングル「モンスターのかくれんぼ」が
2013年2月20日にリリースが決定したとのこと。
おおっ。新年前にめでたい情報!
そして、こりゃまた、楽しみ。
さらに、
初回生産分特典Rihwa スペシャルサイトシリアルナンバー封入
「劇場版TIGER & BUNNY -The Beginning」挿入歌
幻の『約束』アコースティックバージョンをダウンロードでプレゼント。
だそうです。
3rdシングル「モンスターのかくれんぼ」がリリース決定。
tvk。
sakusaku。
今週から1月7日まで、お休みということで、
なんだか、拍子抜けの朝。そんでもって、夜。
以前は、夏休みもあったことを考えれば、冬休みだけなので、
改善はされているのでしょうが、なんだかねぇ~
さて、sakusaku。月一ゲストの、Rhiwaさんのブログと、オフィシャルサイトによると。
オフィシャルサイト
http://www.rihwa.net/info.php
ブログ
http://ameblo.jp/rihwablo/
3rdシングル「モンスターのかくれんぼ」が
2013年2月20日にリリースが決定したとのこと。
おおっ。新年前にめでたい情報!
そして、こりゃまた、楽しみ。
さらに、
初回生産分特典Rihwa スペシャルサイトシリアルナンバー封入
「劇場版TIGER & BUNNY -The Beginning」挿入歌
幻の『約束』アコースティックバージョンをダウンロードでプレゼント。
だそうです。
2012年12月25日火曜日
シューイチ。今年最後の浅賀優美さんのブローチは、全身Xmasブローチマミレ。
シューイチ。今年最後の浅賀優美さんのブローチは、
全身Xmasブローチマミレ。
ntv。
シューイチ。
今年最後の放送ということで、
三原勇希さんと上田眞央さんの
トレナビコーナーのゲストは、
中山秀征さんと飯島直子のペアで、深川。
このお二人のトークは、懐かしいというか、
やっぱり、面白いですね。
お二人に、松本明子さんも加われば!
DAISUKI!が復活。
来年にトレナビで、揃ってくれないかなぁ~
オシャレ立ち飲みで、上田眞央さん。
日本酒のオーダーで、「キツメでカラメ」なお酒をご希望。
ナイスなチョイスです。
さて、待っていました、お天気コーナー。
浅賀優美さんのブローチ。
クリスマス前なので、サンタさんとか、トナカイさんとかが…
と予想していたのですが。
まさかの全身ブローチマミレ。最多の9個!
中山秀征さんからは、【すでに、ガラ】
そう来ましたか…。
す、すごい…。唖然。
ワイプの片瀬那奈さんのリアクションも…。
新年一発目の放送も期待しちゃいます!
全身Xmasブローチマミレ。
ntv。
シューイチ。
今年最後の放送ということで、
三原勇希さんと上田眞央さんの
トレナビコーナーのゲストは、
中山秀征さんと飯島直子のペアで、深川。
このお二人のトークは、懐かしいというか、
やっぱり、面白いですね。
お二人に、松本明子さんも加われば!
DAISUKI!が復活。
来年にトレナビで、揃ってくれないかなぁ~
オシャレ立ち飲みで、上田眞央さん。
日本酒のオーダーで、「キツメでカラメ」なお酒をご希望。
ナイスなチョイスです。
さて、待っていました、お天気コーナー。
浅賀優美さんのブローチ。
クリスマス前なので、サンタさんとか、トナカイさんとかが…
と予想していたのですが。
まさかの全身ブローチマミレ。最多の9個!
中山秀征さんからは、【すでに、ガラ】
そう来ましたか…。
す、すごい…。唖然。
ワイプの片瀬那奈さんのリアクションも…。
新年一発目の放送も期待しちゃいます!
2012年12月21日金曜日
sakusaku。今年最後の放送は、Xmas前なのに貧乏話。トミタ栞さん貯金ゼロ。
sakusaku。今年最後の放送は、Xmas前なのに貧乏話。
トミタ栞さん貯金ゼロ。
tvk。
sakusaku。
今年は、MC交代があったりと、屋根の上では色々ありました。
トミタ栞さん。土色の時代が懐かしい…
で、今年最後の放送。
Xmas前で、華やかな話になるのかと思いきや…
屋根の上は、【貧乏話】。
トミタ栞さん。貯金ゼロ。
カリフォルニア米さんも同じようでして。
お給料が入ったら、
米さん。「全部おろして、スーパーのお寿司を買うのがご褒美」
トミタ栞さんも、負けず劣らず…
牛丼屋さんで、紅ショウガ…タダだから。
山盛りにして、さらに、七味もかけて!
食べ終わったら、紅ショウガで口直し…
ご褒美で、半熟卵をのせる…
誰か、トミタ栞さんに、お仕事を!
sakusakuならではのトーク。
金曜日なので、Xmasだと、放送時間差がある地域の方が見るとおかしくなるので、
しょうがないかもしれないけど…
なんて、庶民なトーク。
ところで、1月7日まで放送が無いわけでして。
長いよ~毎年のことながら…
もうちょっと、どうにかなりませんかねtvkさん。
あかぎあいさん時代にやった、あっぱれ神奈川大行進とコラボした、大晦日生放送とか。
木村カエラさん時代にやった、正スペとか。
ナンカやってほしいなぁ~。
トミタ栞さん貯金ゼロ。
tvk。
sakusaku。
今年は、MC交代があったりと、屋根の上では色々ありました。
トミタ栞さん。土色の時代が懐かしい…
で、今年最後の放送。
Xmas前で、華やかな話になるのかと思いきや…
屋根の上は、【貧乏話】。
トミタ栞さん。貯金ゼロ。
カリフォルニア米さんも同じようでして。
貯金はゼロ |
米さん。「全部おろして、スーパーのお寿司を買うのがご褒美」
トミタ栞さんも、負けず劣らず…
牛丼屋さんで、紅ショウガ…タダだから。
山盛りにして、さらに、七味もかけて!
食べ終わったら、紅ショウガで口直し…
ご褒美で、半熟卵をのせる…
タダの紅ショウガ |
七味もタダ |
ご褒美は半熟玉子! |
sakusakuならではのトーク。
金曜日なので、Xmasだと、放送時間差がある地域の方が見るとおかしくなるので、
しょうがないかもしれないけど…
なんて、庶民なトーク。
ところで、1月7日まで放送が無いわけでして。
長いよ~毎年のことながら…
もうちょっと、どうにかなりませんかねtvkさん。
あかぎあいさん時代にやった、あっぱれ神奈川大行進とコラボした、大晦日生放送とか。
木村カエラさん時代にやった、正スペとか。
ナンカやってほしいなぁ~。
2012年12月19日水曜日
シューイチ。浅賀優美さんの今週のブローチは、12月16日は「電話創業の日」で、昔の電話機。
シューイチ。浅賀優美さんの今週のブローチは、
12月16日は「電話創業の日」で、昔の電話機。
一瞬、フクロウにもみえる。今週のブローチは、
電話機。
なんでも、12月16日は「電話創業の日」なんだそうで。
毎回のことながら、ブローチ。よく作ってくるなぁ~と感服。
今回はひも付きだし。
そして、来週は12月23日。
勝手に予想しちゃいますが、一日早いけど、きっとクリスマスの何かじゃなかいかと。
それと、トレナビ。
三原勇希さんと上田眞央さんは、
内山理名さんと、片瀬那奈さんの4名で、鎌倉。
スタートの長谷寺から、内山理名さんと片瀬那奈さん暴走気味。
今週のトレナビも、食べまくり…
海菜寺【うなじ】さんでも、しゃぶしゃぶを【ガッツリ】食べちゃっていて。
美味しそう…。
美味しそうといえば、
三原勇希さん。
やってくれました。
ガラスへのシール貼り。全くできず…。美味しすぎ。
12月16日は「電話創業の日」で、昔の電話機。
一瞬、フクロウにもみえる。今週のブローチは、
電話機。
なんでも、12月16日は「電話創業の日」なんだそうで。
毎回のことながら、ブローチ。よく作ってくるなぁ~と感服。
今回はひも付きだし。
そして、来週は12月23日。
勝手に予想しちゃいますが、一日早いけど、きっとクリスマスの何かじゃなかいかと。
それと、トレナビ。
三原勇希さんと上田眞央さんは、
内山理名さんと、片瀬那奈さんの4名で、鎌倉。
スタートの長谷寺から、内山理名さんと片瀬那奈さん暴走気味。
今週のトレナビも、食べまくり…
海菜寺【うなじ】さんでも、しゃぶしゃぶを【ガッツリ】食べちゃっていて。
美味しそう…。
美味しそうといえば、
三原勇希さん。
やってくれました。
ガラスへのシール貼り。全くできず…。美味しすぎ。
2012年12月14日金曜日
sakusaku。みんなでうたおうZは、モテルバーグこと星野源さん風で、舞岡のうた。
sakusaku。みんなでうたおうZは、
モテルバーグこと星野源さん風で、舞岡のうた。
tvk。
sakusaku。
今週のみんなでうたおうZは、横浜の舞岡.
横浜は結構アチコチ行っている感じでしたが、こんな横浜じゃない地域があったとは!
紅葉が綺麗だし。来年とか行ってみようかな。
さて、今回の【舞岡のうた】は、sakusakuでお馴染み。
モテルバーグこと、星野源さんのテイストで、作詞作曲なこともあって。
さらに、黒幕先生の感性もミックスされたことにより、
とても綺麗なバラード。
さらに、星野源さんに歌ってもらったら、面白いかも。
ということで、【舞岡のうた】の詩はこんな。
【舞岡のうた】
作詞・作曲:白井ヴィンセント
演奏 ヴィンセント&THE暗黒MEN
**********************
キミのつれない態度は…
ボクを意識してるから…
そう思いたい…そう思わなきゃ…
生きていけないよ…
気持ちと気持ちが2つ…
つながるってことが、こんな…
難しいとは、知らなかったよ…
何て苦しいんだ…だけど…
あぁ…近くにいるのに…
遠さハンパないよ…
手は届くけれど、つかめない…
キミは加速度的に…
キレイになっていくのさ…
追いつけないよ、おいてけぼりさ…
ボクは、どうすりゃいいの?
舞岡の駅のそばに…
水車があるんだ、ボクは…
これを見てると、心静まる…
ボクも水車になりたい…
市営地下鉄のホーム…
人影も少ないけれど…
ホームのトアも閉まっている…
今のボクのココロと一緒さ…
あぁ…今日も昨日と…
何ら変わらないよ…
ブルーラインは、青い…
青いんだ…
あぁ…近くにいるのに…
遠さハンパないよ…
手は届くけれど、つかめない…
キミのメールの雰囲気に…
一喜一憂してるんだ…
明日は今日より少しはキミに…
思ってもらいたい、なんてね…
**********************
このうた。好きだなぁ~
モテルバーグこと星野源さん風で、舞岡のうた。
tvk。
sakusaku。
今週のみんなでうたおうZは、横浜の舞岡.
横浜は結構アチコチ行っている感じでしたが、こんな横浜じゃない地域があったとは!
紅葉が綺麗だし。来年とか行ってみようかな。
さて、今回の【舞岡のうた】は、sakusakuでお馴染み。
モテルバーグこと、星野源さんのテイストで、作詞作曲なこともあって。
さらに、黒幕先生の感性もミックスされたことにより、
とても綺麗なバラード。
さらに、星野源さんに歌ってもらったら、面白いかも。
ということで、【舞岡のうた】の詩はこんな。
【舞岡のうた】
作詞・作曲:白井ヴィンセント
演奏 ヴィンセント&THE暗黒MEN
**********************
キミのつれない態度は…
ボクを意識してるから…
そう思いたい…そう思わなきゃ…
生きていけないよ…
気持ちと気持ちが2つ…
つながるってことが、こんな…
難しいとは、知らなかったよ…
何て苦しいんだ…だけど…
あぁ…近くにいるのに…
遠さハンパないよ…
手は届くけれど、つかめない…
キミは加速度的に…
キレイになっていくのさ…
追いつけないよ、おいてけぼりさ…
ボクは、どうすりゃいいの?
舞岡の駅のそばに…
水車があるんだ、ボクは…
これを見てると、心静まる…
ボクも水車になりたい…
市営地下鉄のホーム…
人影も少ないけれど…
ホームのトアも閉まっている…
今のボクのココロと一緒さ…
あぁ…今日も昨日と…
何ら変わらないよ…
ブルーラインは、青い…
青いんだ…
あぁ…近くにいるのに…
遠さハンパないよ…
手は届くけれど、つかめない…
キミのメールの雰囲気に…
一喜一憂してるんだ…
明日は今日より少しはキミに…
思ってもらいたい、なんてね…
**********************
このうた。好きだなぁ~
2012年12月12日水曜日
シューイチ。トラブル発生。有賀優美さんのブローチが!!風で!!!
シューイチ。トラブル発生。有賀優美さんのブローチが!!
風で!!!
ntv。
シューイチ。
今週も、やってきました。天気予報のコーナー。
先週は、クラブワールドカップの関連で、
ブローチはなかった、有賀由美さん。
今週は、12月11日が、100円硬貨の記念日だそうで、
"100円札"の状態のブローチだったんですが…
風のいたずらで、トラブルが発生!!
なんと、お札のパーツが、風で飛んでしまって、
ギミック後の100円硬貨の状態になってしまい。
途中で、スタッフさんから、もらって、説明することに。
スタジオの方々も、爆笑。
中山秀征さんからも、「飛ばないようにしておかないと」と。
微笑ましい~。というか。
ホント、このコーナー。面白い。
来週も、楽しみだなぁ~。
風で!!!
ntv。
シューイチ。
今週も、やってきました。天気予報のコーナー。
先週は、クラブワールドカップの関連で、
ブローチはなかった、有賀由美さん。
今週は、12月11日が、100円硬貨の記念日だそうで、
"100円札"の状態のブローチだったんですが…
風のいたずらで、トラブルが発生!!
提供の時は、まだ風に耐えていたけど… |
なんと、お札のパーツが、風で飛んでしまって、
スタッフさんから… |
100円硬貨。 |
途中で、スタッフさんから、もらって、説明することに。
ギミックを説明 |
スタジオの方々も、爆笑。
中山秀征さんからも、「飛ばないようにしておかないと」と。
微笑ましい~。というか。
ホント、このコーナー。面白い。
来週も、楽しみだなぁ~。
2012年12月7日金曜日
sakusaku。12月7日。みんなでうたおうZは、スペース感動ロック?!【舎人のうた】
sakusaku。12月7日。みんなでうたおうZは、
スペース感動ロック?!【舎人のうた】
tvk。
sakusaku。
今回のみんなでうたおうZは、【舎人のうた】。
舎人=とねり。
また難読地名。これは、トミタ栞さんが読めなくてもOKでしょう。
黒幕先生ご自身から、いい歌とお話されていて、
スペース感動ロックだそうです?!
ということで、歌詞はこんな。
【舎人のうた】
作詞・作曲:白井ヴィンセント
演奏:ヴィンセント&THE暗黒MEN
===============
最初に話した時、ボクの町の名を…
キミは、まったく読めなかったね…
東京の中でも難読地名さ…
オーライ…オーライ…
愛してるよ…
ニッポッポッポリ…
ニッポッポッポリから…ボクの町へ…
ニッポッポッポリ…ニッポッポッポリ…
ニッコリ…笑って欲しい…
季節はめぐり、また冬が来る…
街は、どこでもメリークリスマス…
キミとの関係は、変わってないから…
今日は、無理矢理「初デート」…
ニッポッポッポリ…
ニッポッポッポリから…ボクの町へ…
ニッポッポッポリ…ニッポッポッポリ…
ニッコリ…キミの笑顔…見たいんだ…
それだけでいい!
舎人ライナーで行こう!
行こう!行こう!行こう!
まっすぐ行こう!
となりの席は、キミ!
キミ!キミ!キミ!
キミしかいない!
途中下車して、ここで降りてみよう…
ここの駅名、ちょっとオモロいよ…
西新井大師西…西新井大師西…
西が、かぶってモヤっとする…
それはそうと、「舎人(これ)」が読めなくなったら…
あの映画を思い出して…
「となりのトトロ」…「となりのトトロ」…
「とねりのトトロ」…
フワッ!フワッ!フワッ!
舎人ライナーで行こう!
行こう!行こう!行こう!
まっすぐ行こう!
となりの席は、キミ!
キミ!キミ!キミ!
キミしかいない!
舎人公園へ行こう!
行こう!行こう!行こう!
バーベキューしよう!
となりの席は、キミ!
キミ!キミ!キミ!
キミしかいない!
===============
スペーシーなサウンドよりも、とても爽やかな歌です!!
スペース感動ロック?!【舎人のうた】
tvk。
sakusaku。
今回のみんなでうたおうZは、【舎人のうた】。
舎人=とねり。
また難読地名。これは、トミタ栞さんが読めなくてもOKでしょう。
黒幕先生ご自身から、いい歌とお話されていて、
スペース感動ロックだそうです?!
ということで、歌詞はこんな。
【舎人のうた】
作詞・作曲:白井ヴィンセント
演奏:ヴィンセント&THE暗黒MEN
===============
最初に話した時、ボクの町の名を…
キミは、まったく読めなかったね…
東京の中でも難読地名さ…
オーライ…オーライ…
愛してるよ…
ニッポッポッポリ…
ニッポッポッポリから…ボクの町へ…
ニッポッポッポリ…ニッポッポッポリ…
ニッコリ…笑って欲しい…
季節はめぐり、また冬が来る…
街は、どこでもメリークリスマス…
キミとの関係は、変わってないから…
今日は、無理矢理「初デート」…
ニッポッポッポリ…
ニッポッポッポリから…ボクの町へ…
ニッポッポッポリ…ニッポッポッポリ…
ニッコリ…キミの笑顔…見たいんだ…
それだけでいい!
舎人ライナーで行こう!
行こう!行こう!行こう!
まっすぐ行こう!
となりの席は、キミ!
キミ!キミ!キミ!
キミしかいない!
途中下車して、ここで降りてみよう…
ここの駅名、ちょっとオモロいよ…
西新井大師西…西新井大師西…
西が、かぶってモヤっとする…
それはそうと、「舎人(これ)」が読めなくなったら…
あの映画を思い出して…
「となりのトトロ」…「となりのトトロ」…
「とねりのトトロ」…
フワッ!フワッ!フワッ!
舎人ライナーで行こう!
行こう!行こう!行こう!
まっすぐ行こう!
となりの席は、キミ!
キミ!キミ!キミ!
キミしかいない!
舎人公園へ行こう!
行こう!行こう!行こう!
バーベキューしよう!
となりの席は、キミ!
キミ!キミ!キミ!
キミしかいない!
===============
スペーシーなサウンドよりも、とても爽やかな歌です!!
2012年12月5日水曜日
sakusaku。ついに発表!初尽くしの【DVD sakusaku 9.0 オーバーオールが止まらない】2013年3月6日発売
sakusaku。ついに発表!
初尽くしの【DVD sakusaku 9.0 オーバーオールが止まらない】
2013年3月6日発売
tvk。
sakusaku。
12月5日の放送も、
スタートから、IKAさんのチョンボ?でBGMが出ないトラブル発生で、爆笑。
最後のブロックは、ツアーDVDの模様付きで、miwaさんからのビデオレター。
相も変わらず。
スタートから目の離せない番組だなぁ~
で、情報解禁という事で。
DVD 【sakusaku 9.0 オーバーオールが止まらない】
2013年3月6日発売
今回は、初物尽くしのDVD!
当然、トミタ栞さんがMCになってからの初DVD。
で、トミタ栞さん自身も初のDVD
そして、初の2枚組!
さらに、初の撮り下ろしドラマ。「アンダーパスに響く悲しき銃声」
黒幕さんが、脚本・監督・音楽・編集・主演。
こりゃ、見もの。
トミタ栞さんが、大切なシーンでNGを多発しちゃったそうですが…
高山で撮影したそうで、
当然、トミタ栞さんのご実家の【豆天狗】さんにも行かれたそうです。
ということで、購入確定ですね。
きっと、それに併せて、イベントも開催されることでしょう。
まぁ、仕事でいかれないけどね。
この勢いによって、「正スぺ」やらないかな?
初尽くしの【DVD sakusaku 9.0 オーバーオールが止まらない】
2013年3月6日発売
tvk。
sakusaku。
12月5日の放送も、
スタートから、IKAさんのチョンボ?でBGMが出ないトラブル発生で、爆笑。
最後のブロックは、ツアーDVDの模様付きで、miwaさんからのビデオレター。
相も変わらず。
スタートから目の離せない番組だなぁ~
で、情報解禁という事で。
DVD 【sakusaku 9.0 オーバーオールが止まらない】
2013年3月6日発売
今回は、初物尽くしのDVD!
当然、トミタ栞さんがMCになってからの初DVD。
で、トミタ栞さん自身も初のDVD
そして、初の2枚組!
さらに、初の撮り下ろしドラマ。「アンダーパスに響く悲しき銃声」
黒幕さんが、脚本・監督・音楽・編集・主演。
こりゃ、見もの。
トミタ栞さんが、大切なシーンでNGを多発しちゃったそうですが…
高山で撮影したそうで、
当然、トミタ栞さんのご実家の【豆天狗】さんにも行かれたそうです。
ということで、購入確定ですね。
きっと、それに併せて、イベントも開催されることでしょう。
まぁ、仕事でいかれないけどね。
この勢いによって、「正スぺ」やらないかな?
2012年12月3日月曜日
NHKステラ。
12/14号の久保田祐佳アナウンサーのコメント欄を読んで、
ブラタモリ復活しないかなぁ~と。
NHKステラ。
毎年年末ごろになると、
アナウンサーの皆さんのコメントが掲載されていて、
民放のアナウンサーに
負けず劣らず、個性的なアナウンサーさんが多いなぁ~と。
さて、
12/14号の久保田祐佳アナウンサーのコメント欄を読んで、
ふと。
来年挑戦したいことという解答で、
【東京の坂道を歩くこと。】ってある。
これって、"ブラタモリ"が復活を暗示していたら、うれしいなぁ~と。
第4弾やってほしいなぁ~。
復活するならば、タモリさん、久保田祐佳アナウンサーのコンビでお願いしたい。
タモリさんの博学ぶりには、脱帽しちゃう番組でしたが、
第3弾で、止まっていますので、
挑戦するのが、坂道を歩くことならば、是非、ブラタモリで挑戦してほしいものです。
ニュース845とか、ニュース7とかやっているので、無理なのかなぁ~。
久保田祐佳アナウンサー
http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=168
ブラタモリ
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
12/14号の久保田祐佳アナウンサーのコメント欄を読んで、
ブラタモリ復活しないかなぁ~と。
NHKステラ。
毎年年末ごろになると、
アナウンサーの皆さんのコメントが掲載されていて、
民放のアナウンサーに
負けず劣らず、個性的なアナウンサーさんが多いなぁ~と。
さて、
12/14号の久保田祐佳アナウンサーのコメント欄を読んで、
ふと。
来年挑戦したいことという解答で、
【東京の坂道を歩くこと。】ってある。
これって、"ブラタモリ"が復活を暗示していたら、うれしいなぁ~と。
第4弾やってほしいなぁ~。
復活するならば、タモリさん、久保田祐佳アナウンサーのコンビでお願いしたい。
タモリさんの博学ぶりには、脱帽しちゃう番組でしたが、
第3弾で、止まっていますので、
挑戦するのが、坂道を歩くことならば、是非、ブラタモリで挑戦してほしいものです。
ニュース845とか、ニュース7とかやっているので、無理なのかなぁ~。
久保田祐佳アナウンサー
http://cgi4.nhk.or.jp/a-room/search/detail.cgi?id=168
ブラタモリ
http://www.nhk.or.jp/buratamori/
登録:
投稿 (Atom)