東京・神奈川を中心に、ITコンサルタント・セミナー講師・インストラクターで、活動しております。 特に、中小・零細・個人を対象に、PC関係全般でのフォロー。教育に携わっております。 【ビジネスでの基礎力UP】がなければ、効率化も改善もできないを信条に。 その根底の一つである、officeシリーズを中心としたPCスキルUPに力をいれております。 まぁ、くだらない事ばかり、書くと思いますが、よろしく。
人気の投稿
-
Rihwaさんの【Last Love】が耳に残ってしょうがない。 Googleで翻訳すると??? ラスト・シンデレラの挿入歌 Rihwaさんの新曲。【Last Love】。 Rihwaさんの【Last Love】 tvk。 sakusakuでPVが先月流れて...
-
sakusaku。元MCの三原勇希さん。 フィッシング倶楽部に出演。初釣りで、獲ったどー! tvk。 sakusaku。 元MCの三原勇希さんが、 tvk。 11月17日。 フィッシング倶楽部という釣り番組に出演。 静岡県沼津の海の釣堀で、フィッシング...
-
MUTOMA。黒幕先生こと菊谷宏樹さん。 サクサク以上に、W杯話で盛り上がり、 「ブラジル、まさかの大敗っ」 同じみの、 午前0時になりました。のあとは、 やめろ!やめてくれ、「ブラジル、まさかの大敗っ」 で、始まりました、MUTOMA。 7月16日放送。 ...
-
sakusaku。みんなでうたおうZ。 2009-10大賞曲の【大岡川リバーサイド】再び。 tvk。 sakusaku。 4月12日放送。 なんと今週のみんなでうたおうZは、 【大岡川リバーサイド】 歌うのは、黒幕先生とCDリリース日が決まったトミタ栞さん。 ...
-
sakusaku。トミタ栞さん大雨の中ハマスタで、野球観戦! ビールは飲んだのか!? tvk。 sakusaku。 トミタ栞さんのtwitter情報によりますと、 https://twitter.com/tomita4ori/status/470932105900...
-
sakusaku。平原綾香さん。さすがはプロの声のケア。そして、ステージの神様に委ねる tvk。 sakusaku。 5月14日放送。 風邪をひいたり体調を壊してしまったら? という質問で、 いろいろノウハウをご紹介。 そして、どうしても声かが枯れてしまっ...
-
sakusaku。黒幕先生こと菊谷宏樹さん。 POPPARADEで「ようかい体操第一」作曲者は実の弟! と紹介!! tvk。sakusaku。 MUTOMAでは、トークが冴えまくっています。 黒幕先生こと菊谷宏樹さん。 MUTOMAの翌日のtvk。 毎週木曜...
-
sakusaku。 みんなでうたおうZ。名曲アルバムその7。伊勢原の歌。 tvk。sakusaku。 5月18日放送は、 耳かき VS 綿棒 論争勃発!でスタート。 耳かき派 黒幕先生&トミタ栞さん VS 綿棒派 つさん&米さん という構図。 さて、...
-
シューイチ。浅賀優美さん。 肖像画ブローチ第2弾は、片瀬那奈さん ntv。 シューイチ。 3月17日放送。 浅賀優美さんのブローチ。 今週は、先週に引き続き、肖像画シリーズ。 ということで、片瀬那奈さん。 まずは、先週の中山秀征さん 片瀬那奈さん...
-
sakusaku。トミタ栞さん。朝メチャ弱で、 耳鼻科にいってきないさい!と言われる始末。 tvk。 sakusaku。 5月26日放送 あゆみくりかまきさんの朝の挨拶を、 よろしく と おねがい と します に分けたらということに なったんだけど… ...
2013年3月29日金曜日
sakusaku。みんなでうたおうZ。横浜市港北区の高田(たかた)のうた。
sakusaku。みんなでうたおうZ。
横浜市港北区の高田(たかた)のうた。
tvk。
sakusaku。
3月29日。
1年前の謝罪ありと、
1年前のお話で盛り上がっていましたが、
そうですよねぇ~。
昨年の今頃は、三原勇希さん。涙の卒業。
そして、トミタ栞さんへの新体制へ!
それが、今では、突っ込み、ヴィンちゃんへのドツキ。
1年で変わるものですねぇ~
ギフト☆矢野さんの頭でっかちに対する
【頭テッカリ】というツッコミまでも!
早速の、サクサク流行語大賞候補ですね。【頭テッカリ】
2年目。さらに楽しみですね。
トミタ栞さんもCDデビューするし。
ギフト☆矢野さん。留年が決定したしね。
ということで、
今日は、さらに、みんなでうたおうZもあって、
【高田(たかた)のうた】
横浜市港北区にあるそうで、知らんかった…
歌詞はこんな。
【高田(たかた)のうた】
作詞・作曲 白井ヴィンセント
演奏 ヴィンセント&THE暗黒MEN
=====================
高田 高田 高田 高田…
高田 高田 高田 高田…
高田 高田 高田 高田…
風の香りが…
ふんわりしてきた…
季節は変わった…
確実にもう春…
ときどき寒くて…
「まだか」と思っても…
これは自然の…
「ツンデレ」作戦…
だからというわけじゃないけど…
俺はこの時季が大好きなんだ…
「ツンデレ」が好きとかじゃなくて…
いや「ツンデレ」は好きだけれど…
1年のクライマックス…
そして新しい何かの始まり…
いろんな事が動いてく…
こうしちゃいられない…
さぁ、行進だ…
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 Yeah!
高田 高田 高田 高田 Yeah!
(高田 高田 高田 Yeah!)
(高田 高田 高田 Yeah!)
(高田 高田 高田 高田 Yeah!)
(高田 高田 高田 Yeah!)
(高田 高田 高田 Yeah!)
(高田 高田 高田 高田 Yeah!)
桜は咲いていますか?
桜は…キミの街でも…
桜は咲いていますか?
桜は…キミの街でも…
=====================
演奏…。
「世界に一つだけの花」をオマージュ?ですかね。
来週からトミタ栞さん体制で2年目がスタート。
これからも、sakusaku楽しみです!
2013年3月28日木曜日
シューイチ。浅賀優美さんのブローチは、桜満開に合わせて、桜のブローチ。
シューイチ。
浅賀優美さんのブローチは、桜満開に合わせて、
桜のブローチ。
ntv。
シューイチ。
3月24日放送。
毎週楽しみな、お天気コーナー。
もとい、
浅賀優美さんのブローチコーナー。
今週は、桜満開ということで、
桜+枝のブローチ。
なんか、枝のほうが目立っちゃって…
以前の"ふきのとう"みたいに、桜の花だけでもよかったような…
中山秀征さんからは、
「何かに、ハエがたかっているみたい」っていわれちゃって。
中山秀征さん。これは、ヒドい。
せっかく、作っているんだから…ねぇ。可哀そうだ。
ということで、
3月31日は、どんなブローチになるのか。
それはそうと、4月から番組改編で、時間がわかるようですが…
シューイチガールズの皆さん。どうなるんだ?
2013年3月27日水曜日
水曜どうでしょう。DVD第19弾。潟湖~、砂州~、砂嘴~、陸繋島~!!で金メダル!?
水曜どうでしょう。DVD第19弾。
潟湖~、砂州~、砂嘴~、陸繋島~!!で金メダル!?
水曜どうでしょう。のDVDも19枚目!
3月27日に、早速、ローソンさんに取りに行ってきました。
今回の内容は、
試験に出るどうでしょう 石川県・富山県
と
四国八十八カ所2
四国は最高ですよねぇ~。
何度見ても、見飽きません。
また、回ってくれませんかねぇ~新作とかで。
さて、早速DVDを見たら…
オープニングアニメが素晴らしい!
1枚目・2枚目とも、絶品です。
とくに1枚目が最高!
「潟湖~、砂州~、砂嘴~、陸繋島~!!」
大爆笑!間違いなし。
さらに、同封していたノートも素晴らしい。
だけど、鳥取砂丘の砂…そうだったんですかぁ~
けど、DVD化されるなら…ありがたい!!
ということで、29日金曜日19時~のUSTREAMが楽しみです。
けど、DVD化されるなら…ありがたい!!
ということで、29日金曜日19時~のUSTREAMが楽しみです。
新作情報とか出ないかな?
どうでしょう。祭りの情報。あるかな?
2013年3月26日火曜日
sakusaku。輝け!みんなでうたおうZ大賞は!なんと!!。そしてRihwaさんのコーナーも。
sakusaku。輝け!みんなでうたおうZ大賞は!なんと!!。
そしてRihwaさんのコーナーも。
tvk。
sakusaku。
3月26日の放送は、
平成24年度
輝け!みんなでうたおうZ大賞が、発表!!
今年は、票が割れたそうです。
そりゃ~、名曲ぞろいですからね。
3位が、舎人のうた。
2位が、アンダーパスのうた。
なんと、アンダーパスのうたが2位!!
朝からビックリしました。
今年は、アンダーバスのうただろうなぁ~と思っていましたから。
と、なると…あの歌が1位ですよね。
1位
【八丁畷のうた】
確かに、トミタ栞さんというアーティスト性が前面に出た作品ですね。
聞いた時に、「歌うますぎ!」って思いましたし。
このうたが、なかったら、アンダーバスのうたを始め、
メジャーデビューの話にも、影響があったんじゃないかと。
ということで、
【八丁畷のうた】
作詞・作曲 白井ヴィンセント
演奏 ヴィンセント&THE暗黒MEN
歌 トミタ栞
================
アナタ、わたしを…
そう簡単に…
おとせるとでも思ってるの?
甘い言葉…
口説き文句…
そんなものは、聞き飽きたわ…
口八丁、手八丁…
アナタ、ホントにわたしの事を…
口八丁、手八丁…
愛してるの?愛してるの?
口八丁、手八丁…
アタシ、そんな簡単じゃないわ…
口八丁、手八丁…
一筋縄じゃいかないの…
アタシ…アタシ…
八丁畷の女…
今日という今日は…
言ってあげるわ…
アナタ、言うほどモテないの…
見栄っぱりで…
意地っぱりで…
肝心な所で逃げ出すのよ…
口八丁、手八丁…
口先だけの言葉じゃなくて…
口八丁、手八丁…
愛してるの?愛してるの?
口八丁、手八丁…
アタシ、そんな簡単じゃないわ…
口八丁、手八丁…
一筋縄じゃいかないの…
アタシ…アタシ…
八丁畷の女…
アタシ…いまだに…
この字(畷)書けないわ…
================
ホント、トミタ栞さんのボーカル最高!
サウンドも、最高!
やっぱり、大賞を取る作品ですね。
そして、Rihwaさんの月一コーナーも、
今日が最終回!
お疲れ様でした。
また、是非、絶対に、屋根の上に来てほしいですね。
そういえば…。
たむらぱんさんの
sakusakuのオープニング。も、今週いっぱいですね。
2013年3月25日月曜日
sakusaku。平成24年度サクサク流行語大賞発表!そして、横浜BLITZで!!
sakusaku。平成24年度サクサク流行語大賞発表!
そして、横浜BLITZで!!
tvk。
sakusaku。
なんと、黒幕先生が体調不良!!
ギフト☆矢野さんのスベッた時の寒さよりも寒いって!!
風邪ですねぇ~きっと。お大事にしていただきたい。
ということで、3月25日放送で、
ついに、本年度のサクサク流行語大賞が発表されました。
平成24年度サクサク流行語大賞
【アンダーパス】
いや~やっぱり、大賞を取りましたねぇ~
しかし、本年度は、大賞候補ばかりで…
ホント、豊作。大豊作。
さらに、今日の放送では、
トミタ栞さんのウインク付。
トミタ栞さんのウインク! |
黒幕先生の
ウインクは、「淋しい熱帯魚だよ」って、早速の流行語大賞候補!
さらにさらに、
今年も、やります!
「sakusaku」presents初夏のプレミアムライブ2013
6月15日土曜日 横浜BLITZ。16:00open/17:00start
4月27日土曜日の一般販売に先駆けて番組特設サイトにて先行予約!
予約受付期間は、4月1日月曜日8:00~
会場が、なんと、横浜BLITZ!!
コリャ、スゴイ!
2013年3月22日金曜日
sakusaku。屋根の上のメンバーが考えた、都道府県のゆるキャラその9 佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島、そして沖縄県
sakusaku。屋根の上のメンバーが考えた、
都道府県のゆるキャラその9
佐賀・長崎・大分・宮崎・熊本・鹿児島、そして沖縄県
tvk。
sakusaku。
3月22日の放送で、ついに、
47都道府県のゆるキャラを考えるコーナーが完結!
ということで、
佐賀県からスタート
佐賀県
カリフォルニア米子さん 作【はなわくん】
カリフォルニア米子さんの、佐賀県 |
続いては、
長崎県。長崎県といえば、浪人生つさんの地元。
長崎県
浪人生つ さん 作【インフルクソ野郎】
なんと!ご本人が、登場とは!?
大分県はゆるキャラ界の巨匠IKAさん
大分県
IKAさん 作【大分の大ちゃん】
宮崎県はギフト☆矢野さん。
宮崎県
ギフト☆矢野さん 作【じとじとじとっこちゃん。】
ギフト☆矢野さん。ナイスアイディア!うまいなぁ~
熊本県は
なんと、トミタ栞さんのマネージャーの清正さん。
清正さんの地元ですものね。熊本は。
熊本県
清正さん 作【わさもん】
清正さん、うまいなぁ~。
わさもんって、熊本の方言で、新しいもの好きな人のことだそうです。
鹿児島県は、トミタ栞さん
鹿児島県
トミタ栞さん 作【西郷カゴ・イン・島】
カゴ・イン・島=鹿児島で、籠の中に桜島が入っています。
そして、ラスト。
沖縄県は、真打登場!黒幕先生
沖縄県
黒幕先生 作【おきっなわくん】
黒幕先生。そう落としますかぁ~
トミタ栞さんは、わかっていなかったようで、
「チョー。かわいい~」っていっていましたけど…
放送コードギリギリでしょう。コレ。
ということで、
約二か月にわたる、このコーナーも完結しました!
そして、来週は、いよいよ、
サクサク流行語大賞とみんなでうたおうZ大賞!
ということで、来週も楽しみですね!!
2013年3月21日木曜日
sakusaku。みんなでうたおうZ。初台のうたは、シブくてカッコいい!名曲です!!
sakusaku。みんなでうたおうZ。
【初台のうた】は、シブくてカッコいい!名曲です!!
tvk。
sakusaku。
3月21日の放送で、
久しぶりのみんなのうたおうZ。
黒幕先生によりますと、すでに、十数曲は完成しているそうでして。
これからが、さらに楽しみ。
で、今回は、初台。
都営新宿線の新線のほうですね。
街のイメージは、わかりませんが、
今回の歌。シブい!
そして、カッコいい!!
間奏には、サックス!!!
ということで、歌詞は。
【初台のうた】
作詞・作曲 白井ヴィンセント
演奏 ヴィンセント&THE暗黒MEN
==================
初めての台…
初めてなんだい…
高層ビルが…
空高く生えてる…
初めての台…
東京ジャングル…
迷いやしないか…?
俺は…ここで…LOST…?
キミは、どこにいるんだろうか?
俺の現在地は…?
キミは、近くにいるんだろうか?
さぁ、起動…
恋のGPS…
初めての台…
初めてなんだい…
甲州街道…
春の風、吹き抜ける…
初めての台…
初めてなんだい…
初めて、こんなに人を好きになるのは…
キミと、この街歩く時を…
ずっと、夢にみてる…
キミは、気にしていないだろう…
俺が好きだってコト…
だけど…今はそれでもいいんだ…
今度、2度目の台…3度目の台で…
つかんでやる…
キミのハート…
初めての台…
初めての恋…
==================
米子さん。映像の時、しゃべりすぎ!
黒幕先生からも、言われてますし…
話は変わりますが、
前日の放送で、ギフト☆矢野さんがいった、
「拳銃にピストルを入れる」に逆流行語大賞を送りたいなぁ~と。
2013年3月20日水曜日
シューイチ。浅賀優美さん。肖像画ブローチ第2弾は、片瀬那奈さん
2013年3月19日火曜日
sakusaku。ついにやります。ギフミンチュの【つまんなくない歌】
sakusaku。ついにやります。
ギフミンチュの【つまんなくない歌】
tvk。
sakusaku。
3月19日放送。
以前から、一応…やるといっていた。
ギフミンチュの歌。
その歌が、いよいよ発表。
歌うのは、トミタ栞さん&ギフミのギフミンチュ
ギフト☆矢野さん。
今日のミルフィーユでやった、
サクサク逆流行語大賞。
いいチョイスですよね。
ホント、sakusaku。一年間で色んなことが出ますよね。
ということで、
【つまんなくない歌】
作詞 ギフミ
作曲 白井ヴィンセント
うた ギフミンチュ
===================
友だちとケンカして落ち込んでるキミも…
好きな人に気持ち、伝えきれなかったアナタも…
会社で怒られたパパも、パーマで失敗したママも…
フランスの首都がこたえれなかった私も…
お気に入りのギャグがウケなかったボクも…
車にメガネをバキっと踏まれたオジ様も…
財布にお金がまったく入っていない現状も…
炭酸水、飲もうとして…吹きこぼれちゃった夜も…
うまくいかないコト…
悩んじゃうコト…
たくさんあるけれど…
聞いてよ…私たちの話…
つまんなくない? つまんなくない?
楽しくなる秘密の呪文
つまんなくない? つまんなくない?
元気が出る魔法の言葉
つまんなくない? つまんなくない?
楽しくなる秘密の呪文
つまんなくない? つまんなくない?
元気が出る魔法の言葉
つまんないコトなんて…
この世にひとつもないよ…
さぁ、元気いっぱい…
エンガチョ!
===================
つまんなくない? つまんなくない?
のところは、
つまんなくない?(ギフミ:つまんなくない?)
つまんなくない?(ギフミ:つまんなくない?)
とギフミさんがコーラスで歌っています。
トミタ栞さんのうた。いいですよねぇ~
2013年3月16日土曜日
sakusaku。トミタ栞さん。ついに!2013年夏。エピックレコードジャパンからメジャーデビューが決定!!
sakusaku。トミタ栞さん。ついに!2013年夏。
エピックレコードジャパンからメジャーデビューが決定!!
tvk。
sakusaku。
MCのトミタ栞さんのWebオフィシャルサイトによりますと、
オフィシャルサイト
http://www.tomitashiori.com/index.html
2013年夏。
エピックレコードジャパンから、
メジャーデビューが決定したとのこと。
待っておりました!!
現時点で、すでに、即購入決定!!
エピックレコードといえば、
屋根の上でお馴染みの、
いきものかがりさん。
中孝介さん。
アンジェラ・アキさん。
と同じところですね。
すげーなぁ!!
sakusakuのMCもまもなく2年目を迎えますが、
2年目も楽しみですが、
さらに、メジャーデビューということで、さらに楽しみですね。
エピックレコードジャパンからメジャーデビューが決定!!
tvk。
sakusaku。
MCのトミタ栞さんのWebオフィシャルサイトによりますと、
オフィシャルサイト
http://www.tomitashiori.com/index.html
![]() |
トミタ栞さん。いよいよ、メジャーデビュー |
2013年夏。
エピックレコードジャパンから、
メジャーデビューが決定したとのこと。
待っておりました!!
現時点で、すでに、即購入決定!!
エピックレコードといえば、
屋根の上でお馴染みの、
いきものかがりさん。
中孝介さん。
アンジェラ・アキさん。
と同じところですね。
すげーなぁ!!
sakusakuのMCもまもなく2年目を迎えますが、
2年目も楽しみですが、
さらに、メジャーデビューということで、さらに楽しみですね。
2013年3月15日金曜日
sakusaku。屋根の上のメンバーが考えた、都道府県のゆるキャラその8 香川・徳島・高知・愛媛そして福岡
sakusaku。屋根の上のメンバーが考えた、
都道府県のゆるキャラその8
香川・徳島・高知・愛媛そして福岡
tvk。
sakusaku
3月15日放送。
今週もやってきました、47都道府県のゆるキャラを考えるコーナー。
今週は、四国と福岡県だ!
ということで、
香川県からスタート
香川県
ギフト☆矢野さん 作【シ・スセソ】
う、うまい!ギフトさんに座布団1枚!
シ・スセソ=「さがぬけている」="さぬき"とは、お見事です!
黒幕先生からも、"徳高い"と
黒幕先生 作【う・どーん!】
冷凍うどんというのが"味"があるといいますか
今回ばかりは、ギフトさんのほうが、いいなぁ~
徳島県は、浪人生つさん
徳島県
浪人生つ さん 作【NARUTO男】
これまた、浪人生つさんらいしい、独特なデザイン!
黒幕先生 作【ウズシオリ】
う~む。ちょっと、気持ち悪いですな。
高知県は、カリフォルニア米子さん
高知県
カリフォルニア米子さん 作【鰹馬さん】
カツオのたたきから、肩たたきが得意!
黒幕先生 作【ヒロスエリョウマ】
広末涼子さんがモチーフですね。
愛媛県は、巨匠!IKAさんで
愛媛県
IKAさん 作【伊予柑 い~予感くん】
でました!IKAさんのデザインの特長である、
ポテトチップスの唇
いよいよ、九州に上陸
福岡県
トミタ栞さん 作【麺太盛】
タモリさんの出身地。唇は明太子。
さらに、手に持つのは、新幹線?
トミタ栞さんの新幹線!? |
黒幕先生 作【フック!フックだ!フックオッカ君】
あれ~。福島県の【フック、フックだ フックシマくん】と被っている!?
これが、福島県。
どっちのキャラが、強いんだぁ~!
来週は、いよいよ、九州と沖縄だ
2013年3月14日木曜日
sakusaku。トミタ栞さん。貧乏名言再び「シュークリームならあたし、買える…」
sakusaku。トミタ栞さん。貧乏名言再び
「シュークリームならあたし、買える…」
tvk。
sakusaku。
3月14日放送。
ビナウォークのコーナーで、
トミタ栞さんの貧乏名言&幸運の女神が降臨!
ビナウォークの1番館にある、
コージーコーナーさんが、ジャンボビックシュークリームをお土産で、
持参。
ジャンボシュークリームがお土産! |
屋根の上と、その界隈は、空前の盛り上がり。
そして、ジャンボビックシュークリーム。
トミタ栞さんの大好物だそうで、
トミタ栞さんでなくても、フツーに欲しい! |
「コージーコーナーさんを見つけると、吸い込まれちゃいます…」
そして
だれか、買ってあげてください… |
またまた、貧乏名言!
黒幕先生からは、「オブラート」といわれる始末。
誰か、買ってあげて。
と思っていたら、今回は、シールをめくって「アタリ」が出たら、
もう一個。というキャンペーンがあるそうで、
歓喜の雄たけび?! |
なんと!「アタリ」!!
大当たり! |
どっちみち、アタるのなら、
ジャンボシュークリーム一年分とか、
牛丼一年分、
とかのほうが良かったのかも…
2013年3月11日月曜日
シューイチ。浅賀優美さんのブローチは、肖像画ブローチで、デカすぎる!
2013年3月9日土曜日
sakusaku。屋根の上のメンバーが考えた、都道府県のゆるキャラその7 鳥取・島根・広島そして山口
sakusaku。屋根の上のメンバーが考えた、
都道府県のゆるキャラその7
鳥取・島根・広島そして山口
tvk。
sakusaku。
3月8日放送で、ゆるキャラは、本州最終日。
まずは、
鳥取県からスタート。
鳥取県といえば、カリフォルニア米さんの地元。
ということで、
鳥取県
カリフォルニア米さん 作【暴風すなお】
カリフォルニア米さん 作【暴風すなお】 |
なんでも、風邪が強くて、湿度もあって…
というか、発表の直前に、書いちゃダメでしょう。米さん。
そして、トミタ栞さんも鳥取県を考えたそうでして、
トミタ栞さん 作【とととととっと仮面】
トミタ栞さん 作【とととととっと仮面】 |
なんと、トミタ栞さん。
鳥取砂丘をご存じで無かったようでして…
ギフト☆矢野さんが考えたのは、
島根県
ギフト☆矢野さん 作【課長島ネェ】
ギフト☆矢野さん 作【課長島ネェ】 |
広島県
IKAさん 作【オイ・スター】
IKAさん 作【オイ・スター】 |
最後は、黒幕先生作で、
山口県
黒幕先生 作【ソーリ君】
黒幕先生 作【ソーリ君】 |
今週は、トミタ栞さんも絶賛。
先週の、イヌサルキージは、ご立腹でしたが…
というのことで、
来週は、いよいよ、九州・四国ですね。
浪人生つ さんもインフルエンザから復活すると思いますので、
ゆるキャラ。たのしみです。
2013年3月8日金曜日
一日遅れで届いた、sakusaku DVD9.0 トミタ栞さんのスーツ姿はカッコいい。浴衣姿は超かわいい。
一日遅れで届いた、sakusaku DVD9.0
トミタ栞さんのスーツ姿はカッコいい。浴衣姿は超かわいい。
いや~。
tvkショップで、購入した
sakusaku DVD9.0が、一日遅れが到着。
![]() |
tvkショップのポストカード |
今回は2枚組という事もあって、
とりあえずは、撮り下ろしドラマ
「アンダーパスに響く銃声」を見ましたが!
![]() |
アンダーパスに響く銃声 |
まさかの、ギフト☆矢野さんのご両親が登場したり。
トミタ栞さんのスーツ姿は、カッコいい!
そして、なにより…
浴衣姿が、超可愛い!!
ドラマの内容も面白いし。
黒幕先生の処女監督作品ですしね。
ラストの、
主題歌「アンダーパスのうた」が流れるシーンもいい!
「アンダーパスのうた」が、
みんなでうたおうZ大賞の筆頭候補間違いなしですね。
ということで、1枚目は、明日観よう!
![]() |
同封されていたメッセージがありがたい! |
2013年3月7日木曜日
sakusaku。トミタ栞さんが、手作り料理を持参!えごま料理美味しそうだけど…黒幕先生の写真
sakusaku。トミタ栞さんが、手作り料理を持参!
えごま料理美味しそうだけど…
黒幕先生の写真がいけてない。
tvk。
sakusaku。
3月7日放送。
トミタ栞さんが、手作り料理を持参!
ずるいぞ!屋根の上の方々。
なんでも、トミタ栞さんのお母さんが、
"えごま"を送ってきてくれたそうでして。
トミタ栞さんの手作り料理! |
黒幕先生が携帯で撮影したら…
黒幕先生自身がおっしゃっておりますが、
「どっかの池かと…」
黒幕先生。せっかくの手作り料理ですから、
もうちょっと、いいカメラで撮影していただきたいところ。
そして、黒幕先生が
"毎週でもいいんですよ。飢えた獣でまっているんで。"
といったら、
トミタ栞さん。
う~ん。まだまだ貧乏アイドルなのか?
黒幕先生から、ナイスツッコミ。
「給食センターかっ?」
ところで、まだ、6日発売のDVD9.0がtvkショップから届いていません…
今日には、届くみたいだけど…
登録:
投稿 (Atom)